『わーるどかっぷ』
日本国民総サポーター化。
それは我が藤田家も例外ではなかった。
「フレー! フレー! ファイトですぅ~!」
あかりに作ってもらった小旗を手に、マルチがテレビに向かって大声で応援。
「行けーっ! GO! GO!」
その声に、両腕を振り上げてレミィも続いた。
「この試合、引き分け以上だったら決勝に進めるんだっけ?」
「えっと……1点差までなら負けてもセーフやな」
「そうなんですか。でも、どうせだったら勝って1位で突破したいですよね」
普段はスポーツ番組を滅多に観ないあかりに智子、琴音ちゃんもテレビの前に陣取って熱い視線を送っている。
そんな俺たちの見ている前で、後半3分に先制点。そしてその27分後に追加点が入る。
室内に沸き起こる大歓声。みんな、手を叩いて喜んでいる。
「これで決勝トーナメント進出はほぼ確実ですか。ま、当然の結果と言えますけど」
強気な口調とは裏腹に、ホーッと深い安堵の吐息を零すセリオ。
「2点差。ここは守りを固めて確実にいきたいですね」
「なに言ってるのよ。攻撃は最大の防御。このまま攻め続けるべきよ」
葵ちゃんの堅実な言葉。それを綾香が真っ向から否定した。
二人の性格の違いが如実に出ていると思う。
「あと何分? ああ、早く終わってくれないかなぁ。うう、ドキドキするよぉ」
理緒ちゃんがしきりに時間を気にする。視線がテレビと時計を行ったり来たり。
「……ドキドキ、です」
呟く芹香。いつもの如く無表情チックだが、固く握りしめられた手が心情を思いっ切り叫んでいた。
固唾を呑んでテレビに釘付けになる一同。
その俺たちに『ピー! ピー! ピーーーッ!』という甲高い笛の音が届けられたのは、それから数分後のことだった。
「よっしゃーっ!」
ガッツポーズを取って思わず声を張り上げる俺。
それに、
「わーい。勝ちましたぁ~!」
「イエーイ! ヴィクトリー♪」
みんなが思い思いの歓声で続いた。
「よし! 今夜はお祝いだ、お祝い! パーッと景気良く騒ごうぜ!」
興奮を隠そうともせずに俺が叫ぶ。
『オーッ!』
腕を突き上げて応えるみんな。
次いで、パチパチという拍手と共に、
『ニッポン! ニッポン! ニッポン!』
日本コ-ルが自然に沸き上がった。
それを見て俺は思った。
みんなハイテンションになってるなぁ。
こりゃ、今日の宴会は凄いことになりそうだ。絶対に酒も入るしな。
―――と。
ま、これもワールドカップの醍醐味ってやつだよな。
心の中で深く納得すると、俺もみんなの輪の中に入り日本の名を連呼するのだった。
日本国民総サポーター化。
それは我が藤田家も例外ではなかった。
ちなみに、その頃佐藤家では、
「やった! 勝った! 勝った!」
雅史がテレビの前で万歳をしていた。
「よ、良かったですね、佐藤さん。では、そろそろ……」
その雅史に向かって、圭子が遠慮がちに声を掛ける。
「さて、次は韓国の応援をしないと」
だが、雅史はそれに気付かず、続いて韓国応援モードに入ってしまう。
「さ、佐藤さん? あ、あのー、そろそろ構ってほしいな~なんて……。佐藤さん? 聞いてますぅ?」
「やっぱり共催国だもんね。韓国にも決勝に進んでほしいよ」
「う゛。全然聞いてない。ていうか、聞こえてない。わたしのこと、完全に眼中に無いし……」
綺麗に無視されてしくしくと涙する圭子。
「あーん! 佐藤さーん! 少しは相手して下さいよー!
ふえーん、ワールドカップなんか嫌いだーっ!」
日本国民総サポーター化。
但し、ちょっぴり例外有り。
< おわり >
☆ あとがき ☆
30分一本書き(^ ^;
オチも何もありませんが……ま、お約束ってことで。
頑張れニッポン!\(>w<)/
戻る