セリオ:「セリオのミニレシピコーナーその2!
今度の料理はアヤムパンガン(インドネシア風ローストチキン) です」(^0^)
綾香 :「お手伝いの綾香でーす」(^^)
芹香 :「芹香です」(´`)
セリオ:「……………………(ま、また不安な人選。これは何かの嫌がらせでしょうか?)」(--;
< 材料 (4人分) >
・鶏肉(骨付きもも肉orむね肉) 400g
・白ねぎ 10g
ソース(A)
・醤油 280g
・黒砂糖 80g
・砂糖 160g
・おろしニンニク 10g
・おろし生姜 10g
ソース(B)
・レモングラス 10g
・バイマクロー(こぶみかんの葉) 2枚
・塩 1g
・コリアンダー 2g
・ナツメグ 2g
・タバスコ 少々
・旨み調味料(いわゆる「味○素」) 5g
セリオ:「では、さっそく調理開始です。
まず鶏肉ですが、火が通りやすいように包丁で切込みを入れて、均一の厚さにします」
綾香 :「切ればいいのね。オッケーオッケー
ほいっと(スパ) うりゃ(スパ)」
セリオ:「…………出来れば包丁を使って下さい。手刀じゃなくて」(--;
綾香 :「えー? でも、こっちの方が切れるのに」
セリオ:「……………………。
えっと、次にお肉をサラダ油で揚げます。この時の温度は180度くらいがベストです」
芹香 :「……はい。ちょうど180度です」(´`)
セリオ:「どうでもいいですけど、指で計らないで下さい。危険ですから」(--;
芹香 :「熱かったです」(´`)
セリオ:「……………………。
で、では、お肉を揚げている間にソースの準備をしましょう。
お鍋にソース(A)の材料を入れて火にかけます。そして、黒砂糖が溶けたらソース(B)の
材料を加えて下さい」
芹香 :「はい」(´`)
セリオ:「あの……芹香さん? なんか余計な物まで入ってる気がするんですけど……」(--;
芹香 :「……大丈夫です」(´`)
セリオ:「……………………。
な、なにがどう大丈夫なのかよく分かりませんが、あまり気にせずに先に進めましょう。
えと……ソースが沸騰したら、そこに鶏肉を加えてソースを絡めます」(^ ^;
綾香 :「はーい。……うりゃ!(ぼちゃん)」
セリオ:「…………加える時は、なるべく静かに、周りに迷惑がかからないようにしましょう。
で、1分ほど置いたら、鶏肉をお鍋から出して器に盛り、上からソースをかけて下さい。
さらに、その上から千切りにした白ねぎをちらせば完成です。
レモンなんかを添えても良いですね」(^ ^;
綾香 :「よっしゃ! 完成!」(^0^)
芹香 :「出来ました」(´`)
???:「クケケケケケケケ」( ̄◇ ̄)
セリオ:「……………………。
な、なんですか、これ?」(--;
綾香 :「なにって……料理に決まってるじゃない」
芹香 :「(こくこく)」(´`)
???:「クケケケケケケケ」( ̄◇ ̄)
セリオ:「…………でも、鳴いてますよ」(--;
綾香 :「そういう料理なんじゃない?」
芹香 :「(こくこく)」(´`)
???:「クケックケックケーーーーーーッ」( ̄◇ ̄)
セリオ:「……………………。
食べられるんですか、これ?」(--;
綾香 :「美味しいわよ、きっと」(^0^)
芹香 :「(こくこく)」(´`)
???:「クケケケケケケケ」( ̄◇ ̄)
セリオ:「……………………」(--;;;
???:「クケ?」( ̄◇ ̄)
セリオ:「……………………」(--;;;;;
???:「クケックケックケケケケケ」( ̄◇ ̄)
戻る