Petit Comment
□t0mori
お、これは便利と思って早速使わせて頂いたのですが、どうもうちではダメみたいです。
JPEGを選んでも、「jpeg gif png を選んでくれ」みたいな英語のダイアログが出て、CotEditorに送ってくれないのですが......。
何かOSAXとかプラグイン的な物が必要なのでしょうか?
05/4/3 17:47
□t0mori
ちなみにリンク先の木下さんの記事読んだのですが、ImageEventと言うのは入ってました。
05/4/3 17:51
□Hiro
もしかして、case insensitive (大文字, 小文字を区別しない) になっていないかも。後で直しておきます。試しに小文字でやってみてください。
05/4/4 10:27
□Hiro
今試しましたが、大文字小文字は関係ないみたいですね。t0mori さんが先に進めない部分は、単にファイルの拡張子を判断しているところですが、拡張子が、gif, png, jpg, jpeg のうちどれかなら、そのまま先に進めるはずなんですが・・。ImageEvents での処理の前にエラーが起こっているので、ImageEvents は関係ないでしょうね。条件判断がおかしくなっているようです。こちらでも再現しました。コードを見直してみます。
05/4/4 10:54
□Hiro
おかしなことに、CotEditor のスクリプトメニューから呼び出すと、

if (extensionList contains thisExtension)

という条件判定が偽になってしまいます。参照などの関係だと思うのですが、どうしても回避できないので、拡張子でファイルを判断するのをやめることにします。
05/4/4 12:28
□Hiro
修正したバージョン 1.0.1 をアップロードしました。

拡張子によるファイル判別をやめたので、一般的にはウェブブラウザで表示できない pict などのファイルでもリンクを作成できてしまいます。(やる人はいないと思いますが)
05/4/4 15:18
□t0mori
うーん、だめみたいです。jpgでもgifでもpngでも「Please select an image.」って出るだけで何も起こりません。
ちなみに日本語環境、「ファイル拡張子は表示する」、CotEditorのスクリプトメニューから呼び出してます。作成中のファイルの保存先が決まっていないと、相対パスが取れないのかも?とか思いまして、ファイルを "~/Sites/iblog" に保存して、普段 iBlog で使用してる画像を指定してみましたが、同じでした。
なんか使い方が間違ってるような気もしないでもない......。
05/4/4 16:27
□Hiro
そのエラーメッセージだと、今度は Image Events でエラーが起こっていますね。不思議です。

エラーが起こるサンプルのファイルを送ってもらってもいいですか?
05/4/4 16:36
□Hiro
>作成中のファイルの保存先が決まっていないと、相対パスが取れないのかも?

これ、実はそうだったんですが、1.0.1 で修正しました。保存されていないので相対パスは取れませんが、その場合はファイル名が入ります。
05/4/4 16:38
□t0mori
ファイル送りました〜。

>これ、実はそうだったんですが、1.0.1 で修正しました。

あ、やっぱりそうだったんですか。1.0の時もそうかも?と思って、保存したりしてました。その時はデスクトップでしたが、出るエラーメッセージは変わりませんでした。
05/4/4 18:11
□Hiro
t0mori さん、送っていただいたファイルで試してみたんですが、再現させることができませんでした。パスに日本語や特殊な記号は使っていないですよね?(試した範囲では、日本語でも動きましたし) Image Events を使うのに何か条件がいるのだろうか?
05/4/5 18:10
□t0mori
パスに日本語とかは入ってないです。普段は"~/Sites/iblog/images"にあって、 iBlog の相対パス指定の画像をプレビューで見る為に置いてある物です。
う〜ん、なんだろう......こちらでも何か分かったらまた報告します。
05/4/5 23:33
□Hiro
他の方も動作報告をできればお願いしますね。
05/4/7 01:50
□Hiro
t0mori さん、Image Events は sips というコマンドを叩いているものらしいのですが ( リンク )、ターミナルで sips -h とやってみて、sips が壊れていないか試してもらってもいいですか?これで通常なら sips のヘルプが表示されるはずです。
05/4/8 18:02
□t0mori
プチBの方に書いてしまいましたが、分散するので再度こちらへ。
--
やってみました。取り敢えずヘルプは開いたので、以下のように画像を指定してみました。
sips -g [画像ファイルへのフルパス]
そしたらエラーが帰ってきまして、
no file was specified
と出ました。うまく動いてないんでしょうかね......。それとも使い方が間違ってるのかも?
05/4/8 18:49
□t0mori
あ、リンク先を見て、以下のようにしてみたらちゃんと動作しました。
sips -r 30 [画像ファイルへのフルパス]
と言う事は壊れてるわけではないようですね。
05/4/8 18:57
□t0mori
ちょっと面白くなってきたので(^^; 続けて画像のサイズを取得してみました。
sips -g pixelWidth [画像ファイルへのフルパス]
動作してますね。対象ファイルのサイズ pixelWidth: 160 と表示されました。
05/4/8 19:04
□Hiro
sips -g の後は all と書くか、pixelWidth みたいな取得したい属性を指定しないといけないみたいです。

sips は動くようでしたら、エラーが出たときには sips を直接叩くように、今度のアップデートで改造してみます。
05/4/9 00:30
□t0mori
そう言えば、うちでは Panther 導入当初から、所謂 Terminal にコマンドを渡すコマンドファイルも、 Terminal が起動した状態では実行出来ないんです。なぜか Terminal が終了した状態だと起動して渡す事が出来ます。この辺と同じ症状なのかも知れません。 Finder や open コマンドだとダメで、アップルスクリプト経由だと Terminal が起動していても大丈夫だったりするのがまた不思議なんですが。なので、もし、 sips を直接叩くバージョンでうまく動作するようなら、同じ原因なのかも知れません。
以前は Jaguar からの上書きインストールだったので、改めて Panther を再インストール(クリーンインストール)して環境を再構築してみたものの同じでした。何かしらの僕が常用している常駐アプリかなんかが邪魔してるんじゃないかと思いますが、今のところ、原因は謎です。

何れにせよ、他ではあまり聞かない症状なので、今回の img タグ生成スクリプトの挙動も、僕の所の環境依存の可能性が高いかも。
05/4/9 02:35
Name
Mail
Message