Petit Comment
□KOu
最初の方は見ていたのですが、カラクリTVのご長寿クイズ同様、やらせが鼻に付きはじめ、随分長い間見なかったのに、ふとしたことで見たら「まだヒデいるやん!」って驚いたMoo-TblogのKOuです。

人づてで聞いた話ですが、番組最後に参加者募集告知やるじゃないですか。あれに応募したら、「どこのプロダクションに所属しておられますか?」とまず聞かれたと。

やらせアリで見てはいたのですが、あからさまに騙す(素人参加できないのに、素人募集している)点に、
「ド素人が参加してるってそこまで思わせたいのか!」って、素人系インディーズAVで下手な芝居を見せられた気分になったのを覚えています。

やらせだって判って見ていながら、その事実を見せられると引く。視聴者っていい加減なもんですね。
06/2/2 17:18
□Hiro
私の場合、すでにほとんどテレビは見ておらず、期待もしていないので、ひどいなぁと思うことはなくはないですが、あまり腹が立つこともないです。

最近こんな記事も見つけました。大橋巨泉のテレビ評ですが、テレビがつまらなくなった気がするのは気のせいではなかったようです。

日経ビジネス EXPRESS : 金持ち、勝ち組、インテリはテレビなんか見なくなった リンク
06/2/2 17:26
□koj
私は時折ある程度の周期で、帰国していると思いますよ。週30分の番組を作るのに、ずーっと旅していなくても十分ですからね。また、後進国の辺りを長期、旅してれば、みんな風貌も変わるでしょ。もっと、汚れたりしてるよ。
週「30分の番組のために、長期海外旅行が出来るなんて、そっちの方が美味しいですよ。
なので、途中帰国はありです。
それより、その他がやらせだって声が多いですよね。
06/5/31 17:00
□みほ
確かにあいのりはアウトローがスタッフのせいで怒らせたときもあったじゃないですか?アウトローリタイヤの時はショックでないてました
06/7/17 13:38
□Hiro
私はやらせとは言ってませんよ。演出とは言ってますが。

> 確かにあいのりはアウトローがスタッフのせいで怒らせたときもあったじゃないですか?

これ↓を読んでどう思いますか?

ブログログ〜話題のことがらについて!!!!!!!!: アウトロー激怒は演出
リンク

06/7/17 23:00
□みほ
そのときわたしはアウトローがスタッフのせいでおこらせてて凄く嫌な思いをしました
06/8/19 14:43
□みほ
確かにあいのりみるのやめよと思ったでも私が見ているあいのりは凄く良い印象なので....
06/8/20 23:00
□杏
あいのり はヤラセではありませんよ。
お持ちの方は『あいのり8~旅路の果てに』のP12を見てみて下さい。
まえがきから《よく「あいのりはヤラセですか?」と質問されるが、この質問を聞くと腹が立つ。仮にヤラセだとしたら、なっちやミカリンはあそこまで号泣するだろうか??・・・》
と載っています。ノンフィクションだから想像しえない事件が起こるのです。
。。。そういう風に考えてみて下さい。きっと、今まで以上に あいのり が楽しくなりますよ!
06/9/12 02:05
□Hiro
フィクションの映画やドラマも楽しいですよ。
06/9/12 09:57
□magu
本当にあいのりってやらせ!!!??正直自分はあいのり最高に楽しく見てますし・・・・・・でも、やらせって聞いたら、えええええ~!って感じですよ・・・・
06/10/4 14:25
□dgghh
やらせとか酷いです!!!!!!!!!!!!!!そんな事ないと思います・・・・
06/10/6 11:31
□Hiro
magu さんとか、dgghhさんは、ちゃんと記事の内容読んでますか?
06/10/6 11:32
□みほ
あいのりはやらせではないと思います
06/10/14 21:17
□やらせっしゃい!シャイーン☆
日本語文化ってややこしいよね。
文字通りの意味じゃなくって、主観が入ってくる。それも定義されたないのに。

演出=遣らせ でいけないことはない。まさにそのとおりなんですから。

問題は、そのような擬似ドキュメントをエンタテイメントとはいえ「これはフィクションです」ではなくってしかもそれが現実との境界線が理解できなくなるような社会風俗への影響なんですよん。
そんなん気にしてどうするっていっても、現に擬似リアルなバーチャル感ってのは別にコンソールゲームだけの問題じゃないってこと。全体主義国家のバラエティ風報道もそうだけど、ちょっと報道のあり方と文化のあり方も関係するわけね。しらないうちに影響されてくるのはメディアの影響メカニズムの常だからね。

~引用~
【遣らせ】 事前にしめしあわせて事を行わせること。
リンク
06/10/27 20:40
□やらせっしゃい!シャイーン☆
ちょっと補足。擬似ドキュメンタリでも演出でない部分も当然あるってことは事実。マスゲームでも演劇でも感極まってないちゃう人もいるし、台本がありつつも、バーチャルとリアルの掛けあわせで、参加者は感動することも・・・ディズニーランドのように。

だから、すべてがフィクションで~す、てことはないですね。そのうえで、演出があるということは、当然、現実ではない部分があるわけで、やはりコメント書かれている方やあちこち見てると、リアルとバーチャルの分別がメディア社会風俗のなかで見えにくくなってきているのかな~ってかんじっすかね。2ちゃんとか見ててもそういうのってわかるよね。釣りとか、「○×男」風の小説とか・・・。そう、ここにメディアを見る側と作る側双方の責任を明確に自覚してゆく必要があるということ。
06/10/27 20:49
□やらせっしゃい!シャイーン☆
なかなか「やらせ」っていうのは興味深いものがありますね。この辺は浅草のテキ屋や大道商人、フーテンの寅次郎とかそういうカルチャーも受け継いでいるんでしょうね。観客が見る共通のドラマと、演ずる側のドラマは交差しつつも別の世界がある・・・それもいいのかなと。でも、昔は胡散臭いのが当たり前だったのが今は(タテマエが)クリーンになりすぎちゃったのかもしれませんね。個人的にはもっと如何わしい胡散臭さプンプンのドラマから一抹のリアリティが感じられるような演出が好きですね。

「からくりテレビ」のからくりと、TVやらせ事情
リンク

「あいのり」の「やらせ」を暴露したAV女優
リンク
・・・なんでもパロディーAVがつくられたようで。汗汗
06/11/7 22:33
□現役テレビマン
ショックを受ける人がいるかもしれませんが、事実やらせの部分がかなりあります。まず、ずっと旅させておくほどの制作費やスタッフを出せる余裕が絶対にあり得ません。テレビ番組を作るのってものすごく大変なんですよ。ただ単に撮ってあとで編集なんてことを考えていたら絶対に番組はできあがりません。遊びで作ったような深夜番組ならともかく、予算やスポンサーがつくような番組は、ものすごく緻密に計算されています。

ただ、「全部がやらせ」というわけではなく、やらせ環境の中でも本物の感情も生まれる場合もあるわけで、その部分がみなさんの感動や共感を生んでいるんですよ。みなさんだって、仕事とわかっていても男女が一緒になれば色々な感情が生まれますよね? 一時的にせよ、本気で相手を好きになる(ような気がする)ことありますよね? そういうことです。
06/11/8 08:00
Name
Mail
Message