APPLE PARADISE BBS Vol.14-Thread No.1317BBS LOG Vol.14 | Home | BBS date 2002/3/29(金)06:13 uname 真 subject 最近話題が無いなあ・・・ 一昨日(27日)、NHKでやっていた番組で、夏目房之介さんが ロンドンのマンガ展で、そこの漫画家と、壁一面くらいのボードに (即興の)合作漫画を描いていたけど、その会場に貼ってあった 「メトロポリス」のポスターがチラチラ見えてました。 あの毒々しい柄のです。・・・あれ欲しいな。 それを見ていて(今更)気付いたんですけど、あのポスターが あんなデザインになったのは、ジグラットを消さなきゃならなかったから なんですかね。どっちにせよ毒々しい色だ。 先週か先々週の「ショービズカウントダウン」で、 日本のアニメ(映画のみ?)作品の、海外(米のみ?)でのソフトの レンタル・ランキングというのが出ていました。 1位「もののけ姫」、2位「となりのトトロ」、3位「ポケモン(ミュウツー)」、 4位「メトロポリス」、5位「アキラ」、6位「メモリーズ」、7位「火の鳥」、 8位「ジャングル大帝」、9位「攻殻機動隊」、10位「アヴァロン」、 という順位でした(“TSUTAYA online調べ”だそーで)。 3位と4位の間にどれだけの開きがあるのか判りませんが(笑)。 今出ている「ダヴィンチ」(4月号?)に 最近の韓国漫画の攻勢の記事があって、その中で梁慶一の 「アキラを読んで、こういうのを描く人がいるところで認められたいと思った」 というようなコメントがありました。1321 date 2002/4/1(月)17:50 uname Jun'ya subject re(1):最近話題が無いなあ・・・ 大友さんとはほとんど関係ない話題ですが。 真> 最近の韓国漫画の攻勢の記事があって、その中で梁慶一の でも、梁慶一って韓国人マンガ家(非日本人マンガ家)の絵柄という感じが全く しなくて、正に今流行りの日本のマンガ的ですよね。こういうのはつまらないなぁ。 海外のマンガ家のコメントでは、小学館「IKKI Vol.6 '01/11/01」に作品が掲載された 「香港アンダーグラウンドコミックの帝王」(といわれても、この記事でしか知り ませんが)利志達のインタビューで、影響を受けた日本マンガ家の筆頭にあげられて いました。でも、彼の絵柄は加藤伸吉の初期が一番近いような。偶然でしょうけど。1378 date 2002/5/21(火)08:05 uname 真 subject 最近話題ありすぎ・・・ これで「ペインタボン」が予定通り5月中に刊行されたら どうなってしまうんでしょう(笑)>5月の大友関連本。 今度は「サンデーGX」今月号の付録の中です。 http://websunday.net/gx/number/kongetu.html この雑誌、伊藤明弘の漫画目当てにいつも購読してたんですけど、 突然それが目に入ってきたときは本当にびっくりしました。 このあいだ、NHK「マンガ夜話」の「アイランド」の回を総合で再放送 してくれてましたが、その中で「新暗行御史」を「「ベルセルク」みたい」 と言っていて、ベルセルクは違うだろう、と見ていて思ったんですが、 今回の付録の漫画はほとんどそのまんまでしたね(笑)。 以前に書き込んだ http://www.interq.or.jp/blue/junya/appleparadise/html/bbslog/bbslog004/388.html#511 の雑誌記事には、 「まあ、ともかく、大友漫画の魅力というのは、韓国の漫画と対極をなす完成された、 今の段階ではこれ以上のものは望みようのない精密な絵だ。 その絵を韓国の人が見れば、初めて、超LSIを目にしたり、 自動焦点一眼レフカメラ「α9000」を手にした驚きと同じようなものがあるはずだ。 スペースのとり方、スクリーントーンの使い方、高度な技術を一気に韓国は 吸収できないかもしれないが、もし、大友漫画の技術の秘密を輸出したなら、 必ずや、造船、鉄鋼の二の舞となって、ブーメラン現象によって、日本漫画界は、 構造不況に陥る可能性がある。」 という文が続きます。 「サンデーGX」には矢作俊彦原作の「鉄人」という漫画もあって、 「気分2」が再開しない間はこっちを読んで気をまぎらわしてみては いかがでしょうか?(笑) とりあえず今月号では、いつも一番面白い「吼えろペン」の5ページ目の 右下のコマがすごく良かった、と最後に個人的感想を書いておきます。1380 date 2002/5/21(火)18:26 uname Jun'ya subject re(1):最近話題ありすぎ・・・ 真> これで「ペインタボン」が予定通り5月中に刊行されたら 真> どうなってしまうんでしょう(笑)>5月の大友関連本。 出るかなぁ〜。出るといいなぁ〜。 真> 今度は「サンデーGX」今月号の付録の中です。 これ、コメントだけじゃなかったんですね!さっき買ってきましたが 店頭で見てみてびっくり。自画像じゃない大友さんの色紙絵を見たのっ ていつ以来だろう‥‥(笑)。 No.1378からの分岐スレッド。 1460date 2002/8/20(火)14:04 uname 真 subject 「鉄人」 サンデーGXコミック 「鉄人」矢作俊彦+落合尚之 第1巻の帯に大友克洋の推薦コメントがあるようです。 「サンデーGX」の今月号を見るまで気づかなかった。1462 date 2002/8/28(水)14:21 uname 鉄 subject re(1):「鉄人」 帯に何よりもでっかく「大友克洋氏推薦」の文字。 妙にまじめに内容を説明した推薦文が帯にあります。 しかしなぁ、原作者たちの名前が比較してあまりに小さくてどうかと思いますが。1471 date 2002/8/29(木)09:16 uname 真 subject re(2):「鉄人」 鉄> 妙にまじめに内容を説明した推薦文が帯にあります。 これまで出ている内容からすると、必ずしも推薦文の説明に納得出来るかどうかは微妙ですが、 主人公“トビオ(名字だけど)”少年のペット、最新ハイテクロボ犬“アトム”と、 大戦時代(かそれ以前)の兵器“鉄人”が・・どう関係していくのか。対決か、融合か・・・。 まさにかつての2大ヒーローが、“現代”の中国を舞台に繰り広げる壮大な物語。蘇生か再生か新生か。 様々な要素をはらみつつ展開される大スペクタクル劇を、大いに堪能しましょう・・・なんて、 僕は伊藤明弘の漫画だけ目当てで雑誌を読んでいて、「鉄人」もたいして注目してませんでした。 単行本も買うつもりは全然無かったし(笑)。 しかし「新暗行御史」、「鉄人」と、二度までも“大友克洋”が注入されるとは。 「サンデーGX」侮りがたし。目的のものが重なってラッキー! 伊藤明弘の「ワイルダネス」は、ガンアクションサスペンスのハードボイルドアドベンチャーです。 ペキンパーです(←知らんくせに書くな!)。大友さん。これもいかがでしょうか?(笑) 鉄> しかしなぁ、原作者たちの名前が比較してあまりに小さくてどうかと思いますが。 そういえばそうですねえ・・。僕なんかまんまと商略に乗せられてるだけみたいで、お恥ずかしい。 白い字はちょっとデカ過ぎですよね。 鉄さん、どうも。 超私信で申し訳ないですが、例のアレはどうでしょうか。いや、催促というわけじゃないんです。 今だとタイミングがちょうど良いというか・・・いや、こっちの都合なんですが・・。失礼をお許し ください。無理をお願いすることになっては僕こそ不本意なので、本当に無理にでなくて良いです。1475 date 2002/8/30(金)18:26 uname 鉄 subject re(3):「鉄人」 鉄人、じつはまだ買ったままで読んでないのです。 今日、読みます! しかし、ある意味、このくらい大きな文字で氏の名前を宣伝に使う (スプリガンのテレビスポットとかでもこれでもか!ってくらいに使ってましたね) ということは、氏のユーザーへ対する影響が大きいということなんでしょう。 しかし、ご本人にもまたマンガは描いて欲しいですね。 真さま(私信の返信) すみません、がんばります! またご連絡します。1479 date 2002/9/1(日)08:40 uname 真 subject re(4):「鉄人」 そういえば、ちょうど1週間前に「アイアンジャイアント」をテレビでやってましたね。 おもしろかった。かっこ良かった。 鉄> しかし、ある意味、このくらい大きな文字で氏の名前を宣伝に使う 鉄> (スプリガンのテレビスポットとかでもこれでもか!ってくらいに使ってましたね) あれもあれでかっこ良いと思ってしまうんですが、 誰がメインなのかってのも考えてほしいというのも結構ありますよね。 ついこのあいだ「老人Z」パンフレットを見つけて買ってきましたが、 最初から大友克洋×川本三郎対談が5ページに渡ってあって、 北久保監督のコメントは、1ページに江口寿史と半分ずつで(笑)。 鉄> しかし、ご本人にもまたマンガは描いて欲しいですね。 おかしなこと言うようですけど、「おしゃれハンドル」第10回の「鳩と雨やどり」。 僕これ読んだとき、まさに短編時代の“漫画”が話に合わせて、想像で展開していきました。 ちょうど(70年代後半くらいの)画を重ね合わせられて、あの感覚だって。 結局大友克洋がああいった漫画を描かなくなったのは、時代(世間)が どんどんつまらなくなっていったと感じたからではないかと思うんです。 もしかしたら、今の時代に当時と同じような感触を感じ出して、 またあの短編漫画を描いてくれるかもしれないと、つい期待しているのです。 続けてもろ私信(すいません)。 もうすぐ「千年女優」が公開とか、そういうタイミングというわけでもないのですが、 ・・・それもちょっとありますが(笑)、もしお忙しいようでしたら全然あとで 構いませんので、あくまで鉄さんのご都合でお願いします。催促ではないので。 りんたろうインタビューも、DVD宣伝用のやつを結構見つけてます。まだまだありそう(笑)。1527 date 2002/10/20(日)17:25 uname 真 subject re(5):「鉄人」 今度は押井守ですか。 推薦者が豪華だなあ。1796 date 2003/6/18(水)23:06 uname 真 subject re(6):「鉄人」 3巻は安彦良和だそうな。すごい並び。1843 date 2003/8/19(火)23:14 uname 真 subject re(7):「鉄人」 終わってしまいました。 うーん、もう少し長く続く構想ではなかったのかな? 単行本は第4巻で完結だと思いますが、描き足しは欲しい感じが・・。 クライマックスの、天空めがけて光線放ち未来を誓い合う少年と少女、 そこがたまらなく良かった。 |
This page last modified at .