APPLE PARADISE BBS Vol.2-Thread No.117BBS LOG Vol.2 | Home | BBS 117 date 1999/11/1(月)13:25 uname 鉄 subject 幻魔のこと なにげに、まんだらけに行ってみたら学研「幻魔大戦ムック」なるものが1500円にてあり、 つい購入しました。多分皆さんご存知なんでしょう。公開当時に発売されたムック本ですが、 あまり内容に期待していなかった割には、各スタッフのインタビューなどあり、まあまあの 内容。大友さんも2箇所くらいでコメントを寄せておりますが、顔写真がなかむらたかしさんと 入れ替わっており、すごいことになっています(2個所ともなんで) キャラデザインに大友氏を決定したのはりん監督と真崎守氏の独断だった、というコメントが 新発見でしたね。まあ確かに、今思えばそうかって感じです。 もう1冊ありましたので、中野店に行かれる方はご検討ください。 それと、他には「ヘンゼルとグレーテル」が5000円でした。他はなかったですね。 あっ、「ぱふ」は私が買ってしまいました(笑)わはは。 ところで、去年海外で「幻魔」のDVDを購入。リージョンコードなしなので日本でも 見れます。英語音声も収録。日本では輸入ショップでもめったに見ませんね。物はもちろん、 正規品です。122 date 1999/11/2(火)20:29 uname Jun'ya subject re(1):幻魔のこと >なにげに、まんだらけに行ってみたら学研「幻魔大戦ムック」なるものが1500円にてあり、 やっぱりまんだらけ、幻魔大戦関連の本の買い取りを強化している んでしょうか。でも、なんで今幻魔大戦なんでしょうね? 僕はそのムックは読んだことがないのですが、アニメ・キャラクターの 設定に大友を起用した経緯については、読んだ記憶がありますね。 うーん、バラエティの幻魔大戦スペシャルかな?最近譲っていただ いたものなんですが、ちゃんと読んでいなかったのかな。 >ところで、去年海外で「幻魔」のDVDを購入。リージョンコードなしなので日本でも 僕はまだ DVD を見る環境がないので、そのへんの情報には非常に 疎いです。教えて頂けて助かります。リージョンコードがないのなら、 高い日本版を買う必要もないですよね。って、日本版出ているのかな?125 date 1999/11/4(木)14:57 uname 鉄 subject re(2):幻魔のこと まんだらけって、最近そうなんですか。何故今幻魔?世紀末だから!? 学研のムックは、アニメディアかなんかの別冊で、表紙も作画監督の野田卓雄氏の書下ろし です。ちょっと全体に、子ど向けっていうテイストです。 ところで、DVDですが日本ではまだ発売されていないはずです。早く、全作品DVD化して 欲しいですね。127 date 1999/11/5(金)14:00 uname aya subject re(2):幻魔のこと >やっぱりまんだらけ、幻魔大戦関連の本の買い取りを強化している >んでしょうか。でも、なんで今幻魔大戦なんでしょうね? いま上映中の「マトリクス」の兄弟監督が、 幻魔大戦など日本のアニメをパクった(参考にした)っていってたよ、 そーゆーので見直されている感はある。 妹130 date 1999/11/6(土)18:33 uname Jun'ya subject re(3):幻魔のこと > いま上映中の「マトリクス」の兄弟監督が、 > 幻魔大戦など日本のアニメをパクった(参考にした)っていってたよ、 > > そーゆーので見直されている感はある。 いや、同じように元にされた AKIRA や攻殻機動隊なんかでなく 「今は幻魔大戦ものが旬」ということらしいから、マトリクスは 関係ないと思うなあ。マトリクスができる前からだったと思うし。136 date 1999/11/9(火)14:32 uname 真 subject re(4):幻魔のこと 勝手な思い込みですが、「幻魔大戦が」ではなく、「大友克洋の」として注目されている のだと思います。最近までは、幻魔ものはそれほど値段は付いておらず、大友ものとしての 評価はさほど無かったように思います。まんだらけが、大友特集でアキラのセル画に高値を 付けてから、大友もののアニメのセル画が急騰しました。それに伴って幻魔のセル画も上がり はじめました。その流れの幻魔人気だと思います。 この前のまんだらけでは、幻魔のセル画も相当高くなっていましたが、アラクネはまだ ノーマークだったようです。 分岐スレッドが No.158 に続きます。 141date 1999/11/9(火)16:18 uname 鉄 subject re(5):幻魔のこと なるほど、そうなんですか。 ところでアラクネってなんでしょう??147 date 1999/11/10(水)11:27 uname 真 subject re(6):幻魔のこと クラッシャージョウの大友克洋キャラクターデザインのロボットです。 セル画の件ですが、まんだらけが特集した頃、アキラのセル画が大量に出回り始めていました。 中野にある、まんだらけとは別のセル画を売っている店にアキラのセル画が3枚入っていました。 それぞれ、5000円、8000円、15000円でした。そしてまんだらけが出たあと、またこの店に いったところ、10枚ちかく新たに入っていました。金田が光玉を握り締めるシーンなど、いい絵の ものがたくさんありましたが、値段はみんな30000〜50000と跳ね上がっていました。店の人に 聞いてみると、「そんなに安く売ってたのか。(5000円のセル画のこと)」と不思議がっていました。 一ヶ月くらいしか経ってなかったのですが。 セル画が無くなると騒がれはじめたのもこの頃。まだあがるんでしょうかねぇ。 No.136 からの分岐スレッド。 158date 1999/11/10(水)13:15 uname aya subject re(5):幻魔のこと >勝手な思い込みですが、「幻魔大戦が」ではなく、「大友克洋の」として注目されている >のだと思います。 そうですね。 アキラが一世を風靡した後に、 過去の作品として幻魔大戦が見直されたってのは納得。 でもきっと、ここに書き込むようなコアファンにとっては もともと幻魔大戦を知っているから「なんで今さら?」なんて 思っちゃうんでしょうね。 幻摩大戦ファンより164 date 1999/11/11(木)15:36 host MSJcc-02p60.ppp.odn.ad.jp subject re(6):幻魔のこと 幻魔大戦は大友克洋と石ノ森章太郎がはじめて同じ仕事をしたという点で 非常に興味深いものがあります。 大友克洋にとって石ノ森章太郎の存在はかなり大きなものだと思います。 亡くなる半年ほど前だったか、石ノ森章太郎展があちこちをまわっていました。 そこで、石ノ森章太郎に他の漫画家の方々から贈られた扇子も展示されていました。 そこでは見なかったのですが、大友克洋も009を描いた扇子を贈っていました。 亡くなられて再び開かれたのを見に行き、それを目にして何ともいえない気持ちになりました。165 date 1999/11/11(木)20:06 uname Jun'ya subject re(7):幻魔のこと >幻魔大戦は大友克洋と石ノ森章太郎がはじめて同じ仕事をしたという点で >非常に興味深いものがあります。 そうですね、石森章太郎と大友克洋(それに佐藤史生)という、 同じ高校出身の2人のマンガ家が、幻魔大戦でリンクしていた んですね。そう考えると確かに不思議な縁を感じますね。 その扇子は残念ながら未見です。是非見てみたいですね。168 date 1999/11/12(金)03:08 uname 真 subject re(8):幻魔のこと 小さい写真でならコミックαに出ていたのですが、(それを見て慌てて見に行ったのですが) どなたか大きく見れるものをご存知ありませんか? 最初のときも実は行ったのですが、石ノ森章太郎先生が来るというのを期待して行ったもので、 体調が悪いので来られなくなったというのを聞いて、私はおこって帰ってしまいました。 ほんとに私は大馬鹿者です。 一般の漫画というのが手塚治虫から生まれたものなら、漫画好きが読む漫画の基は 石ノ森章太郎ではないでしょうか。 |
This page last modified at .