[リストへもどる]
一 括 購 読

投稿時間:2000/01/13(Thu) 10:03
投稿者名:朱鞠
Eメール:
URL :
タイトル:和泉センセーをあばく、ぱーと2?
こんにちは。和泉先生にまたまた質問があるので、お答えできる範囲で
お願いしますです。(ぺこり)

1・カルちゃん(オメガ含む)に提供した曲で特にお気に入りなのはどの曲  ですか?
  また、このオメガ・カルロスの曲をリスナーとして聴いた場合、「いい  なあ」と思っておられるのはどの曲ですか? 

2・カルロスはオンザラインの中で「和泉サン」って呼んでましたが、
  黒川さん、西原さん、高島さん、ジョイは、先生の事をなんて
  呼んでらしたんですか?また先生は彼らを何と呼んでおられたのです   か?(ニックネーム?)

3・今でもオメガのメンバーに会ったり話したりする機会があるのですか?

4・昔、音楽評みたいなものに「スーパーチャンス」の「西風さ」の
  ところが「和泉常寛さんらしいステキなメロディーライン」とかかれて  いたものを読み、ずっと心に残っているのですが、先生はこのコメント  を見て、どう思われますか?その通りだと思いますか?どのへんが?
 (音楽的な事、よくわからないので・・・)

最後に・・・

5・私のよーなただの一ファンが、いつか、カルロスに歌ってもらえる
  詞を書きたい!と夢をもっているのは、身の程しらずでしょーか??

 以上、どうぞよろしくお願いします。
 それにしても、和泉先生は、関西人に負けないお笑いの要素を多分に
 含んでおられる人間性だとお見受けしますが、どこで培われたので
 しょうか?(笑)今度一緒に漫才をしたいです。オフ会や交流会が
 あれば、余興でぜひ相方を勤めさせて下さいね。
 

投稿時間:2000/01/14(Fri) 17:36
投稿者名:Ruby Tuesday
Eメール:ct-club@abox2.so-net.ne.jp
URL :
タイトル:Re: 和泉センセーをあばく、ぱーと2?
> こんにちは。和泉先生にまたまた質問があるので、お答えできる範囲で
> お願いしますです。(ぺこり)
>
> 1・カルちゃん(オメガ含む)に提供した曲で特にお気に入りなのはどの曲  ですか?
>   また、このオメガ・カルロスの曲をリスナーとして聴いた場合、「いい  なあ」と思っておられるのはどの曲ですか? 

海流の中の島々・ソーニョ〜(ブラジル語のフォント無し故 以下略)・Stay Girl Stay Pure
あたりでしょうか。
リスナーとして聞くってのは難しい事だけど・・・
今掲示板で話題になっている”ウィンドゲージ”なんかは非常に良い出来だと思います。

>
> 2・カルロスはオンザラインの中で「和泉サン」って呼んでましたが、
>   黒川さん、西原さん、高島さん、ジョイは、先生の事をなんて
>   呼んでらしたんですか?また先生は彼らを何と呼んでおられたのです   か?(ニックネーム?)

黒川さんには随分逢ってないな〜。
逢いたいな〜。
皆、ふだんは多分 ”和泉さん”だったと思います。
2人っきりになると ”ダーリン” とか ”モナムー”とかだったような気がします。 ぶふふ

>
> 3・今でもオメガのメンバーに会ったり話したりする機会があるのですか?

残念ながら殆どありません。
もっともJoeyなんかは五倍ぐらい太ったらしいから、逢っても気が付かないかもしれません。

>
> 4・昔、音楽評みたいなものに「スーパーチャンス」の「西風さ」の
>   ところが「和泉常寛さんらしいステキなメロディーライン」とかかれて  いたものを読み、ずっと心に残っているのですが、先生はこのコメント  を見て、どう思われますか?その通りだと思いますか?どのへんが?

もしコメントが ”ステキナ”って所に力点があるなら、メロ全部でしょうね。はっはははははっっはは。
もし和泉常寛らしいって所に力点があるなら、西風さの し・か・ぜ・さの音が各々全部半音ずつ下がって
きてるところあたりを言ってるのかもしれません。

>
> 最後に・・・
>
> 5・私のよーなただの一ファンが、いつか、カルロスに歌ってもらえる
>   詞を書きたい!と夢をもっているのは、身の程しらずでしょーか??

詞を書くのに 国家試験があるとか敷金・礼金があるってのはまだ聞いた事ありませんので
誰にも遠慮いらないと思います。
ただ、詞らしくしようとか ひとに褒めてもらおうとかいうアカみたいなものがとれるようになるのには
ただただ書き続けてないと、ある日突然ストンと真が出る みたいにはなかなか簡単にはいかないと思います。
でも始めなければ 始まらない訳ですから、書きたい気持ちがあるのならそれに従うべきだと思います。
身の程知らずというのは 未だに”コーラスライン”の”ワン”が聞こえてくると やおら頭に手をやり
右足のひざを曲げて クィッ クィッっと左右にひねりながら ニヤっと笑いつつ ”ワン”ってとこを
一緒に歌ってしまう 私のような男の事をいうのです。 お〜ほっほっ

>
>  以上、どうぞよろしくお願いします。
>  それにしても、和泉先生は、関西人に負けないお笑いの要素を多分に
>  含んでおられる人間性だとお見受けしますが、どこで培われたので
>  しょうか?(笑)今度一緒に漫才をしたいです。オフ会や交流会が
>  あれば、余興でぜひ相方を勤めさせて下さいね。

生まれた時 普通はオギャーオギャーと泣くはずでしょ?
ところが私は オギャーオギャーは オギャーオギャーなんですが、顔はニマニマとやに下がっていたらしいんです。 これ本当の話。
多分 生まれつきだと思います。
>  
>

投稿時間:2000/01/20(Thu) 10:47
投稿者名:朱鞠
Eメール:
URL :
タイトル:Re^2: 和泉センセーをあばく、ぱーと2?
 こんにちは!お返事ありがとうございました!

海流の中の島々、これ、本当にステキな曲ですね。
 和泉先生の頭の中はどれほどロマンチックにできておられるのでしょう。
 聴くたびにせつなくなります。もちろん、他の曲もですが、すべてが
 どこかせつないんですよね。キュンときます。

> 黒川さんには随分逢ってないな〜。
> 逢いたいな〜。

 え?そうなんですか?あやしい・・・・。ぶふふ。
 私も黒川さんにお会いしたいですぅー!  
 ひょっとして同じぐらいの年でしょうか?

> もっともJoeyなんかは五倍ぐらい太ったらしいから、逢っても気が付か
ないかもしれません。

 そうなんですかっ?えーーーーー???(見たい!見たい!)

> もし和泉常寛らしいって所に力点があるなら、西風さの し・か・ぜ・
さの音が各々全部半音ずつ下がって
> きてるところあたりを言ってるのかもしれません。

 納得しました。でもすべてすばらしいと私は思ってますし、もちろん、
 ここのファンのみなさんも思っているでしょう。

> 身の程知らずというのは 未だに”コーラスライン”の”ワン”が聞こ
えてくると やおら頭に手をやり、右足のひざを曲げて クィッ クィッっと
左右にひねりながら ニヤっと笑いつつ ”ワン”ってとこを
> 一緒に歌ってしまう 私のような男の事をいうのです。 お〜ほっほっ

 オフ会でぜひご披露して下さいませ!(見たい!見たい!)
 あと、赤ちゃん時代の和泉先生も見たい!見たい!

ところで、和泉先生のお名前「常寛」というのは、どなたがおつけに
なられたのか、由来をご存じですか?(その前に、本名?ですよね?)
常に寛大に、という願いが込められているのかなーと思うと、
すごくいい名前だなーと思いました。だから和泉先生は私たちファンにも
こんなに寛大で、心の広いステキな方なんですね!
よいしょっ!(←うそうそ)
  
それと、もう一つ質問(すいません)。
カルロスやオメガに曲を作っておられた時、常に心がけておられた事って
どんな事ですか?例えば、昔林哲司さんが「杉山くんに書く曲は、将来
自分がもっと年をとっても、湘南をドライブする時に聴きたくなるような
ものをと思いながら作ってる」とおっしゃってましたし、高島さんは
「カルロスの声の質と音程にあわせるよう、また良きライバル西原さんに
これでもかと挑戦状をたたきつけるような気持ちで常に作っている」と
おっしゃってました。和泉先生のコンセプト、というか、テーマ、というか
カルロスだから、オメガだから、気遣ってた事など、ありましたら
教えて下さい!
 







投稿時間:2000/01/21(Fri) 07:37
投稿者名:Ruby Tuesday
Eメール:
URL :
タイトル:Re^3: 和泉センセーをあばく、ぱーと2?

>  私も黒川さんにお会いしたいですぅー!  
>  ひょっとして同じぐらいの年でしょうか?

・・・えっと ・・・・

>
>>身の程知らずというのは 未だに”コーラスライン”の”ワン”が聞こ
> えてくると やおら頭に手をやり、右足のひざを曲げて クィッ クィッっと
> 左右にひねりながら ニヤっと笑いつつ ”ワン”ってとこを
>>一緒に歌ってしまう 私のような男の事をいうのです。 お〜ほっほっ
>
>  オフ会でぜひご披露して下さいませ!(見たい!見たい!)
>  あと、赤ちゃん時代の和泉先生も見たい!見たい!

今でも時々赤ちゃんの格好ならしていますけどね。

>
> ところで、和泉先生のお名前「常寛」というのは、どなたがおつけに
> なられたのか、由来をご存じですか?(その前に、本名?ですよね?)

本名です。
父がさんざん考えてくれたそうです。
ご実家はお寺ですか? とよく言われますが、全く関係ありません。
意味は仏教的になってしまうそうですが、宇宙のような事らしいです。

> それと、もう一つ質問(すいません)。
> カルロスやオメガに曲を作っておられた時、常に心がけておられた事って
> どんな事ですか?例えば、昔林哲司さんが「杉山くんに書く曲は、将来
> 自分がもっと年をとっても、湘南をドライブする時に聴きたくなるような
> ものをと思いながら作ってる」とおっしゃってましたし、高島さんは
> 「カルロスの声の質と音程にあわせるよう、また良きライバル西原さんに
> これでもかと挑戦状をたたきつけるような気持ちで常に作っている」と
> おっしゃってました。和泉先生のコンセプト、というか、テーマ、というか
> カルロスだから、オメガだから、気遣ってた事など、ありましたら
> 教えて下さい!

カルロスに作るときは、代わりに唄ってもらってるって感じで作ってました。 ですから 歌ってるのはカルロスですが自分のレコードだと思ってますので、別段気をつかったりはしていません。
作曲家というのが1つの立派な職業だと勘違いしてた頃は、いろいろと
あれこれ考えながら まねごとをしてたように思いますが、他人よりちょっとだけ空想癖が強いだけだって気づいてからは、”漂うクラゲ”として
いい音のする方へプカプカ寄ってってるだけって感じです。
波打ち際から見てる海も海には違いないんですが、一度外海に出てしまうとそこはとりとめもなく とほうもなく って感じで、作曲家ごときが解った気になるにはでかすぎます。 いつか私も何かに触れる事が出来るんでしょうか?
>
>
>
>
>
>



- Web Forum -