 |
【 317 】 年度末ですね |
|
|
こちらにはなかなか春が来てくれませんけれど。 辻さんとこは、もう桜や梅がきれいでしょうね♡ 自然災害も友情も、時々水をあげないと干からびてしまいそうです。 一週間に三回くらいは、あなたのこと思い出してますよ~、という、友情の押し売りに来ました(ヲイ、コラ) 冗談です。えへ。 |
|
|
From : 彩女 -2025/03/29(Sat)09:53- |
|
|
【 318 】 Re:年度末ですね |
|
|
私も3週間に1回ぐらいはあなたのことを思い出していますねん ^^) スミマセン、冗談です。2週間に1回ですm(__)m
今日はとても寒い日でした。 開花したばかりの桜が長持ちしそうで、嬉しいやら寒いやら。
ところでそちらの名川中学校、今年度か来年度、創立20周年になりますね。 (私が名川中を知っている経緯、彩女さんはお忘れかもしれませんが) その時の新入生が今は34歳ってことかァ…。 |
|
|
From : 辻 -2025/03/29(Sat)22:27- |
|
|
【 319 】 Re:年度末ですね |
|
|
お忘れ、って・・・(-_-;)実はあの頃、数回脳梗塞患ってたみたいなのです。 この前、救急搬送されて前進検査づくめの日々を送ったときに判明しました。 忘れたrというか、血管死んじゃったのだったみたいで、本当にごめんなさいです。 パソコンが次から次から壊れて、修理に必死になって集中しすぎたのが原因のようです。 パソコンがダメになったというので、メールもなんも残ってませんので、わからない、というのは本当なのですよ。 ごめんなさいね。 で、最近、うっすら欠陥がつながってきたようなのですが。 記憶の底から浮いてくるに、校歌のこと、おねがいしたのですよね^^ あたしは名川中出身ではないし、勤務先でもなかったので思い出すのに少し時間がかかりました。 ごめんね、ほんとに。←マジです。 |
|
|
From : 彩女 -2025/03/30(Sun)23:19- |
|
|
【 320 】 Re:年度末ですね |
|
|
前進、でなくて全身、ね。んもう。。。ごめんなさいっ |
|
|
From : 彩女 -2025/03/30(Sun)23:21- |
|
|
【 321 】 Re:年度末ですね |
|
|
>前進、でなくて全身、ね… 前進検査をなんとかイメージしようとしたら、病院でほふく前進してる姿が浮かんできましたが、何の検査を受けたらそうなるのかと(笑)
もひとつ、「うっすら欠陥がつながってきた…」も秀逸(^□^)
>校歌のこと… 彩女さんは濃い人生を送っておられるようですから、20年も前の些事の記憶が消えてしまうのも無理はありませんね。 一生懸命思い出してくれてありがとうございます。 あの時のおほめの言葉が1本の「蜘蛛の糸」となり、今でもしがみついています。 |
|
|
From : 辻 -2025/03/31(Mon)22:25- |
|
|
|
 |